こんにちは!
普通車専門店cute HYBRIDです。
12月もあっという間に中旬です。2021年も残り半月です。
今回は子ども達の楽しみな「クリスマス」について
ちょっとだけ調べてみました。(ネット調べ)
クリスマスは正確にはいつ始まったのかはわかっていないそうですが
2~4世紀ごろに始まったのではないか。
という説が有力視されているそうです。
いろいろな宗教の行事が12月25日に重なるそうです。
1年で最も昼間が短くなる「冬至」
冬至を境に昼間が長くなっていき太陽の力が強まっていくことを祝う「光の祭り」や
「土着の祭り」「農耕の儀式」が合わさり
ローマ皇帝はイエス・キリストを「光」に例え
「光(太陽)の復活はキリストの復活」として
他の宗教との対立を防ぐための、折衷案としての意味合いもあったそうです。
「クリスマス」の誕生は功を奏し、異なる宗教同士の摩擦軽減と同時に
キリスト教を広める大きなきっかけになったそうです。
今では、子供たちの楽しみの日!大人のロマンチックな日!
(ドラマ見すぎですかね?)
でも最初は、対立をなくす為の 折衷案 だった。という事です。
LOVE&PEACEは今も昔も変わらないですね!!
さて、cute HYBRIDでは
家族の団らんやデートに最適な
普通車をたくさんご用意しております!
WEB限定チラシイベントも期間が残りわずかとなりました。
期間中限定価格の目玉車が満載!!
特別特典も満載です!!
期間わずかとなっておりますので、普通車をお探しの方
買い替えをご検討中の方
新車をお探しの方は是非とも
普通車専門店cute HYBRIDへお越しください!!
皆様のご来店をお待ちしております!!